python

しょっちゅう忘れることを書いておく。

66

409 views

以下を実行すると、簡易メールサーバが起動する。

python -m smtpd -n -c DebuggingServer -d localhost:25

クライアント側では以下のプログラムを実行する。

import smtplib
from email.MIMEText import MIMEText
from email.Utils import formatdate

if __name__ == '__main__':

    from_addr = 'user@test.com'
    to_addr = 'target@test.com'
    msg = MIMEText('Hello World!')
    msg['Subject'] = 'Hello'
    msg['From'] = from_addr
    msg['To'] = to_addr
    msg['Date'] = formatdate()

    s = smtplib.SMTP('localhost', 25)
    s.sendmail(from_addr, [to_addr], msg.as_string())
    s.close()

これでメールサーバー側にメッセージが届く。なんて簡単。

Page 48 of 69.

前のページ 次のページ



[添付ファイル]


お問い合わせ

プロフィール

すぺぺぺ

自己紹介

本サイトの作成者。
プログラムは趣味と勉強を兼ねて、のんびり本サイトを作っています。
フレームワークはdjango。
ChatGPTで自動プログラム作成に取り組み中。

サイト/ブログ

https://www.osumoi-stdio.com/novel/

ツイッター

@darkimpact0626