python

しょっちゅう忘れることを書いておく。

33

993 views

日付取得の処理って使うことはあるけど、それほどしょっちゅう使うというわけでもないのでよく忘れる…。
以下は、日付を取得して、年、月、日を個別に取得するサンプルコード。

# coding:UTF-8
from datetime import datetime

now = datetime.today()
print(now)
print(now.year)
print(now.month)
print(now.day)

指定した日時をtimestampに変換する

        now_timestamp = datetime(2020, 10, 31, 13, 0, 0).timestamp()
        print(now_timestamp)

yyyy-mm-dd型をunixタイムに変換する

    start = datetime.strptime("2021-05-28 00:00:00", "%Y-%m-%d %H:%M:%S")
    print(start)
    print(start.timestamp())

現在時刻をyyyy-mm-dd hh:mm:ss形式で取得する

import datetime

def get_now():
    now = datetime.datetime.now(datetime.timezone(datetime.timedelta(hours=9))) # 日本時刻
    print(now.strftime('%Y-%m-%d %H:%M:%S'))  # yyyyMMddHHmmss形式で出力

unixtimeをyyyy-mm-ddに変換する

datetime.datetime.fromtimestamp(timestamp)

Page 7 of 56.

前のページ 次のページ



[添付ファイル]


お問い合わせ

プロフィール

マッスル

自己紹介

本サイトの作成者。
趣味:プログラム/水耕栽培/仮想通貨/激辛好き
プログラムは趣味と勉強を兼ねて、のんびり本サイトを作っています。
フレームワークはdjango。
仮想通貨はNEMが好き。
水耕栽培は激辛好きが高じて、キャロライナ・リーパーの栽培にチャレンジ中。

サイト/ブログ

https://www.osumoi-stdio.com/pyarticle/

ツイッター

@darkimpact0626