Deep

Deepラーニングのメモです

34

530 views

2次元配列の列方向にsoftmaxの値を取得したい

#coding: UTF-8
import torch
import torch.nn as nn

device = torch.device("cpu")

data = [
    [1.0, 0.0, 1.0],
    [0.0, 0.0, 2.0],
    [0.0, 0.0, 3.0]
]
#data = [10.0, 0.0, 0.0]

data = torch.tensor(data)
m = nn.Softmax(dim=0)
output = m(data)
print(output)

nn.Softmaxのdimを0にすると縦方向にsoftmaxの値を取得、dimの値を1にすると横方向にsoftmaxの値を取得する。

Page 19 of 33.

前のページ 次のページ



[添付ファイル]


お問い合わせ

プロフィール

すぺぺぺ

自己紹介

本サイトの作成者。
プログラムは趣味と勉強を兼ねて、のんびり本サイトを作っています。
フレームワークはdjango。
ChatGPTで自動プログラム作成に取り組み中。

サイト/ブログ

https://www.osumoi-stdio.com/novel/

ツイッター

@darkimpact0626