仮想通貨日記

仮想通貨の相場を見て、その日に考えたことをメモしていきます。
似たようなチャートが何か月かあとに出たとき、当時どういう判断をして、どういう結果になったかを知ることが目的。

528 views

XRP死す

XRPが誰だか知らんが訴えられた。

リップル社が指摘される違反。

XRPの販売方法

  • 業者は流通市場より1~3割仕入れられる点
  • リップル社にとって発行コスト少なく資金を得られる点

そんでもって、以下の取引所が上場廃止を発表。

  • Beaxy
  • Cross Tower

聞いたことがない取引所だけど、これは中々のインパクト。

XRP日足ドーン!

これは死んだでしょう…。
というわけで35円でXRP2万枚、売却しました(T_T)
まぁ、28円で買っていたし、半分の2万枚は63円で売却したので赤字ではないけど、つい最近まで60円付近をうろうろしていたのでメンタルダメージがでかい。

さすがに、訴えられている内容はわからないでもない。
もともとXRPを中々買う気になれなかったのは、会社が絡んでいる点でした。
とはいえ、仮想通貨はいずれ規制が入るので、それを見据えて戦っていく姿勢があったのもXRP。
でも、やっぱり会社なんだなぁ…。
1~3割安く買えたり、資金に困ったら留保していたXRPを売ったりと黒い部分のあるコインでもあったんですね。
この訴訟に買てば、XRPの訴訟と戦っていく姿勢というのは本物だったのでしょう。
でも、負けるということは、やっぱり目先の利益だけを見ていたのかもしれません。
訴訟や規制と戦うつもりなのに、こんなあからさまな弱点が事実だったとしたら、あんまりやる気がなかったのかな、と思ってしまいます。
業者が安く仕入れられるのはわからなくもないけど、やっぱり不公平感はあるし…。

とりあえず、ショート入れたので、思いっきり下がってくれれば良しとします。
25円くらいまで下がって欲しいという願望はあれど、もう、全く展開が読めない。

XEM

XRPの影響もあまりないのか、順調に底値を上げて言っている感じ。

順調だけど、XRPの訴訟の飛散りが来ないか心配。まだガチホ。

XLM

* お前はマジで何なの?*
XRPのように訴えられたわけでもないのに、ドーンと下げよってからに。

逆にXLMがこれから反発するなら、XRPも同じように上がるのかな?
ショート入れたので、それはマジで困る。

IOST

お前もか!IOST!

順調に損値を上げていたと思ったのに、元に戻る。
これはあかん…。
はよ、手放したい。

Page 18 of 33.

前のページ 次のページ



[添付ファイル]


お問い合わせ

プロフィール

すぺぺぺ

自己紹介

本サイトの作成者。
プログラムは趣味と勉強を兼ねて、のんびり本サイトを作っています。
フレームワークはdjango。
ChatGPTで自動プログラム作成に取り組み中。

サイト/ブログ

https://www.osumoi-stdio.com/novel/

ツイッター

@darkimpact0626