水耕栽培 鷹の爪

鷹の爪を水耕栽培で育てる栽培日記です。

4494 views

はじめに

仕事はSE、趣味もプログラムなので、毎日PC漬けでも特に気にならなかったのですが、最近なんだかPCがストレス。
魔女の宅急便のウルスラの小屋のシーンを見て思わず涙が出てしまうほど、なんだかしんどい。

ウルスラ師匠の名言

「そういう時はジタバタするしかないよ。描いて、描いて、描きまくる」
「描くのをやめる。散歩したり景色を見たり、昼寝したり何もしない。そのうちに急に描きたくなるんだよ」
「魔女の血 絵描きの血 パン職人の血。神さまか誰かがくれた力なんだよね」

染みるわぁ…。涙がボロボロ出てくるわぁ…。
ジタバタはしたと思う。けど、あかん。

神さまがくれた、汚れ切った高脂血症の血。もっと、ちゃんとした血をくれ。
残るはこれだ。

「描くのをやめる。散歩したり景色を見たり、昼寝したり何もしない。そのうちに急に描きたくなるんだよ」
ようし、ウルスラ師匠の名言に従おう。
きっとまた、あの頃のように書きたくて仕方ない気持ちが戻ってくるはず。

趣味を探せ

ウルスラ師匠のいう通り、「全部いったんやめちまえ」作戦を取ろうとしたのだけど、やめたらやめたで暇でしょうがない。
ここは一つ、何か趣味を持とう。
とりあえずデジタルにストレスを感じてるのだから、アナログなことをやるべきだろう…。
激辛が好きなので激辛ツアーとかやろうかなとか思ったけど、う~む、それは太ってしまうからな…。
移動メンドクサイし、コロナだし。
しいて言えば、家庭菜園やってみたい。
でも、家はマンションなので、庭などない。あるのはコンクリートのベランダだけ。
ようし、じゃあ、農園借りるか!→月額12000円…。
やりたいけど、貯金全部NEMに突っ込んだので、金がない。
symbolが欲しいんだ。頼む、ローンチ頼む。応援してます。
…。
何か寝ているときにお告げを受信したみたいで、ふと、水栽培とか思い始めた。
ようし、水栽培で唐辛子を育ててやる。大量ゲットした唐辛子で激辛ペペロンチーノ作ろう。
植物の知識はあるぜ、ミトコンドリアだろ?葉緑体だろ?ATPだろ?
ふふ、高校生物で学んだ知識が俺の上限値だ。
つまり素人だw

唐辛子って水栽培できるのか?

まずはそもそも論。水栽培できるのかどうかすらわからない…。
でも、まぁ、なんだっていいんだ、プログラムじゃなければ。
とりあえずやるか!ってことでホームセンターに唐辛子の種を買いに行き、熱帯魚のろ過用スポンジに水を浸して、唐辛子の種を撒きました。

Page 1 of 7.

次のページ



[添付ファイル]


お問い合わせ

プロフィール

すぺぺぺ

自己紹介

本サイトの作成者。
プログラムは趣味と勉強を兼ねて、のんびり本サイトを作っています。
フレームワークはdjango。
ChatGPTで自動プログラム作成に取り組み中。

サイト/ブログ

https://www.osumoi-stdio.com/novel/

ツイッター

@darkimpact0626