Pythonで動的計画法を勉強してみた

ナップサック問題を解いていたら、出てきた「動的計画法」
結構複雑なのでまとめてみた。

2223 views

動的計画法とは

別名:DP(DynamicPrograming)

  • 問題を複数の部分問題に分割して、部分問題の計算結果を利用して元の問題を解く手法。
  • 効率的なアルゴリズムを作るときによく使われる手法

https://www.slideshare.net/KMC_JP/dp-34033161
イメージは下図みたいな感じ。

...なるほど、わかるようなわからないような,,,,,

ってことでまずは例題を解いてみた。

Page 2 of 5.

前のページ 次のページ



[添付ファイル]


お問い合わせ

プロフィール

owl

自己紹介

駆け出しエンジニア
だいたいweb系をかじってる
最近ちょとブロックチェーンに興味出てきた

サイト/ブログ

https://github.com/owl0109

ツイッター

@kijiken1