pyarticle

本アプリケーションの使い方について記載しています。

724 views

はじめに

記事を投稿してくれた人にいくらか支払いをしたい。
とにかく、記事を無料で書かせる奴隷システムを何とか消し去りたい。

案1 広告料分配方式

広告収入をアクセスの比率に応じて投稿者に分配する方式。
メリット
広告をクリックすれば収入になるため、広告を「押したら負け」ということはなくなり、普通に広告を出すよりも広告収入を得る機会が増える。

デメリット
アクセス数が多い人にとっては、自分の収入を減らすだけなのであまりメリットがない。

デメリットの解決策
広告をクリックすれば、回りまわって自分の収入になる。そのため、「押したら負け」ではなくなり、クリック率が上がる。
ということは、そこまで損はしないか?

案2 記事買い取り方式

記事を買い取る方式。
メリット
ユーザは一定の収入を得られる。ただし、クソ記事に関しては支払わない。
運営側は良記事だけのサイトを構築できる。

デメリット
[運営側]
記事に目を通す必要があるため、しんどい。
ポケットマネーがどこまで持つかも問題。

[ユーザ側]
ユーザにとっては、良いと思った記事が、審査でNGを食らうのはつらい(単に報酬なし)。

デメリットの解決策
アクセス数を調べて後払いでOKなら、案1の広告収入+ポケットマネーで収益を大きくできる。

そもそも論

アクセス数の多いユーザは自分でブログサイトを立ち上げて広告を出せば利益を出せるため、あまりメリットがない?
ただし、個人ブログだと、人が集まりにくいので、広告収入が得にくい。
このブログサイトに記事を投稿してくれる人が1000人くらい集まると、広告収入を得やすくなるかもしれない。
さらに本サイトは、ユーザ同士で広告をクリックすると、他人の記事でも収入につながるため、悪い仕組みではないと思っているが、理解を得るのがちょっとしんどいか?

検討中

買い取り方式がよいのではないか?
買い取りを希望するユーザは、審査の上、買い取る。概ね500円~1000円くらいだけど、広告収入が増えれば配分も増やせる。
目安としては2000文字以上の記事で、画像やイラストなどが含まれていること、記事がパクリでないこと、べき論などのクソ記事でないことなどが条件。
漫画などについては文字数はもっと少なくてもよい。

ジャンプとかも漫画の原稿一ページが8000円くらいと考えると、500円とかは悪い数字ではないよな?
1万円で20記事か…。100万円で2000記事か…。大丈夫か、俺。

ただ、書きたい人はそのまま書いた記事を放置してくれてよい。

また、放置されている記事で、こちらが良いな、と思った記事は買い取りメールを送ってもよいかなぁ…。
自分でも広告出せるようにはしたいけど、買い取った記事は広告なしという従来とは逆の仕掛けにする。

Page 9 of 10.

前のページ 次のページ



[添付ファイル]


お問い合わせ

プロフィール

マッスル

自己紹介

本サイトの作成者。
趣味:プログラム/水耕栽培/仮想通貨/激辛好き
プログラムは趣味と勉強を兼ねて、のんびり本サイトを作っています。
フレームワークはdjango。
仮想通貨はNEMが好き。
水耕栽培は激辛好きが高じて、キャロライナ・リーパーの栽培にチャレンジ中。

サイト/ブログ

https://www.osumoi-stdio.com/pyarticle/

ツイッター

@darkimpact0626