nodeJSメモ帳

nodeJSのメモ帳です。

1020 views

最初に言っておきますが、初めてのプログラムの勉強でnodeJSはやめたほうが良いです。
システムプログラムにおいて、最も慎重にコードを書かなければならない一つが非同期ですが、nodeJSは非同期のバーゲンセールです。
プログラムの順序がめちゃくちゃになります。
設計の段階でフローチャートを書くこともあると思いますが、フローチャートが成り立ちません。
頑張って習得したところで、実際問題、ここまで非同期の実装を迫られることもありません。

わたしは、非同期をどうしても使わなければならないという話がない限り、nodeJSは使うことはありません。
まして、チームで使うとなると、レベルの低いコーダーが一人混じるだけで大惨事になりかねないので、多人数での使用もやめたほうが良いと思います。

それでも良ければ、参考にしてください。

nodeJSでexpress+express-generatorを使うのが基本的な使い方。
以下のコマンドを実行して環境を作る。

npm init
npm install express
npm install ejs
npm install express-generator
express -e アプリケーション名
cd アプリケーション名
npm install

実行するときは以下のコマンドを実行する。

node bin\www

Page 1 of 13.

次のページ



[添付ファイル]


お問い合わせ

プロフィール

すぺぺぺ

自己紹介

本サイトの作成者。
プログラムは趣味と勉強を兼ねて、のんびり本サイトを作っています。
フレームワークはdjango。
ChatGPTで自動プログラム作成に取り組み中。

サイト/ブログ

https://www.osumoi-stdio.com/novel/

ツイッター

@darkimpact0626